これでもかと言うほど経験を積んでおきましょう!
※松本山雅公式ホームページより
ほぼ勝ちを手中に収めたかに思えましたが、
残念ながら指の隙間からこぼれ落ちた感じですね。
しかしアウェーで鳥栖相手に勝ち点1ですよ。
ポジティブにいきましょう!
この経験はシーズン後半に絶対活きます。
選手は我々の何倍も悔しいでしょうし・・・
さあ次はホームで神戸戦です!
最後まで山雅スタイルで戦い切りましょう!
PS:
飯尾選手、頑張りましたね。岩沼選手と切磋琢磨が見ものです。
心配なのは、後藤選手と那須川選手のけが。
J1ではカードも増えてしまって気になってましたが、けがには要注意です。
終盤の総力戦には絶対必要な戦力ですので、
しっかりリハビリしての復帰を願っております。
一家に一人、掛かり付けFPの時代:
安曇野FPオフィス
ファイナンシャルプランナーについて学びたい:
Cyta.jp
自分のホームページを持ちたい:
安曇野WEBサービス
関連記事