しなやかに生きたい

ichiro☆

2014年12月06日 09:52



今朝起きたら、ここ安曇野は雪景色でした。
庭の竹もこの通り。
水分を含んだ重い雪ということもあり、
みなさんお辞儀をした姿勢のまま、
身動きが取れないようです。

不憫に思えてきたので、
ちょっと棒で押してあげました。
ぶるぶるっと体を揺らしたかと思うと、
自ら雪を払落し見事に自立しました。



昨晩の雪の重みに耐えかねて、しなだれてはしまいましたが、
そこには、自立したいというエネルギーが蓄えられているんですね。

しなやかに起き上がる様を見ていてそんなことを感じました。
そして、動き出すきっかけを与えられる人になりたいとも。
その前に自分がきっかけを欲しているのかな。

追伸
竹が起き上がる様子を見てもう一つ連想したのがこれ。
松本山雅のゴール裏のフラッグです。
まさに、ゴールがきっかけで旗手のエネルギーが爆発するんですよね。





一家に一人、掛かり付けFPの時代:
安曇野FPオフィス
ファイナンシャルプランナーについて学びたい:
Cyta.jp
自分のホームページを持ちたい:
安曇野WEBサービス

関連記事