大和言葉に癒される・・・年を取ったのでしょうか?
いわゆる唱歌という、
小学校で習う歌は多くが大和言葉で作詞されています。
当時は意味も分からず歌っていた部分も多かったと思うのですが、
最近ふとしたきっかけで大和言葉を知り、
この本を手に取ってみました。
なんだか癒される言い回しが多く、
こんな言葉で気持ちを伝えたり、
文章を綴れたら良いだろうなと感じました。
日本語が変化していくのは止むを得ません。
しかし良いものは失われないでほしいと感じます。
一家に一人、掛かり付けFPの時代:
安曇野FPオフィス
ファイナンシャルプランナーについて学びたい:
Cyta.jp
自分のホームページを持ちたい:
安曇野WEBサービス
関連記事