安いスマホに替えました!
いわゆる大手での契約を解除しました。
もう、17,8年になる番号には愛着があるので、
携帯ポータビリティー制度を使い、
機種はそのままでSIMカードのみ交換という方法です。

*この情報は、あくまでも個人の体験に基づくものであり、
サービス・商品をご利用になってのトラブル等について、
当方では一切責任を負いかねます。ご自身の責任でご判断下さい。
いざ、変更手続きに入ると、いろいろと費用の発生があります。
まずは、携帯ポータビリティー代それから、解約手続き代、
更には新規先での手数料・・・
結局変更に要した月は普段の倍ほど掛かります。
しかも、その当月は旧契約ならびに新規先での月額料も発生します。
次月以降は月額料の差が以前よりかなりあるので良しとしたのですが・・・
そうそう、もう一つ注意点が・・・
スマホの中身が切り替わる瞬間は、
新しいSIMカードに差替えた時だと思っていたのですが、
勘違いでした。
SIMカードが届く数日前に切り替わります。
当然、前の大手版アプリは使えなくなり、
ネットワーク系はすべて使えません。
電話もメールも使えないので、少々注意が必要です。
使い勝手はというと、まだまだお試し中。
しばらく使ってみて、報告しますね。
一家に一人、掛かり付けFPの時代:
安曇野FPオフィス
ファイナンシャルプランナーについて学びたい:
Cyta.jp
自分のホームページを持ちたい:
安曇野WEBサービス
一家に一人、掛かり付けFPの時代:安曇野FPオフィス
すべて間違えました・・・誤りがちな日本語表現
パプリカっていろどり重視で、生でしか味わったことありませんでした!
すももを戴いたので、早速ジャムづくり・・・
「気持ち100%、力は8割」~カズの言葉です。
最近イオン系店頭にできたリサイクルステーション
昨年は大きいもので2mぐらいまでになりました。今年は今のうちに・・・
パプリカっていろどり重視で、生でしか味わったことありませんでした!
すももを戴いたので、早速ジャムづくり・・・
「気持ち100%、力は8割」~カズの言葉です。
最近イオン系店頭にできたリサイクルステーション
昨年は大きいもので2mぐらいまでになりました。今年は今のうちに・・・