行動経済学で見る「宝くじ」

グリーンジャンボは2/20から・・・

「買わなきゃ当たらない宝くじ」
当然の話ではありますが、夢も希望も半減する事実は、
還元率は50%以下だということです。
あくまでも確率の話ですが、
一生買い続けても、払った額の半分以下しか戻ってこないということ。
それでも人は宝くじを買います。

少ない損よりワクワク感

これは伝統的な経済学では説明できません。
人は常に合理的に考えるというのが、それだからです。
しかし現在では「行動経済学」が発展してきました。
実際の人間は、完全には合理的ではないということを前提にした経済学です。
「人は利益よりも損失を嫌う傾向がある」
とは行動経済学理論のひとつですが、
「損失が少額の場合は、リスクを積極的に好む」ということもあるそうです。
だから高額当選が手に入るかもしれないという夢に積極的になれるのですね。
あくまでも、財布に少しだけ余裕があるときだけですが・・・


一家に一人、掛かり付けFPの時代:
安曇野FPオフィス
ファイナンシャルプランナーについて学びたい:
Cyta.jp
自分のホームページを持ちたい:
安曇野WEBサービス



一家に一人、掛かり付けFPの時代:安曇野FPオフィス
同じカテゴリー(日常)の記事画像
すべて間違えました・・・誤りがちな日本語表現
パプリカっていろどり重視で、生でしか味わったことありませんでした!
すももを戴いたので、早速ジャムづくり・・・
「気持ち100%、力は8割」~カズの言葉です。
最近イオン系店頭にできたリサイクルステーション
昨年は大きいもので2mぐらいまでになりました。今年は今のうちに・・・
同じカテゴリー(日常)の記事
 すべて間違えました・・・誤りがちな日本語表現 (2015-08-01 09:38)
 パプリカっていろどり重視で、生でしか味わったことありませんでした! (2015-07-24 07:22)
 すももを戴いたので、早速ジャムづくり・・・ (2015-07-12 07:22)
 「気持ち100%、力は8割」~カズの言葉です。 (2015-06-22 07:22)
 最近イオン系店頭にできたリサイクルステーション (2015-06-16 07:22)
 昨年は大きいもので2mぐらいまでになりました。今年は今のうちに・・・ (2015-05-27 07:22)

2015年02月10日 Posted byichiro☆ at 07:22 │Comments(0)日常

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。