ナビスコカップ 初戦 VS鳥栖、大収穫ですね!

ナビスコカップ 初戦 VS鳥栖、大収穫ですね!

残念ながら、試合には負けましたが、

負け惜しみではなく、

大収穫ですね。

鳥栖と互角以上に戦いました。

ナビスコカップ 初戦 VS鳥栖、大収穫ですね!

選手としては隼磨の言うとおり、

「公式戦3試合で7失点は良くない」

を肝に銘じてディフェンスを強化してほしいです。

が、リーグ戦とは違う先発メンバー7人で

この戦いっぷり。

悪くないです。

J1レベルを肌で感じたメンバーも増えました。

ますますチーム内競争も激しくなりそうです。

前田や石原の出番は増えますね!

相手に合わせるのではなく、

山雅スタイルでぶれずに行きましょう!

結果はついてくると信じて・・・


一家に一人、掛かり付けFPの時代:
安曇野FPオフィス
ファイナンシャルプランナーについて学びたい:
Cyta.jp
自分のホームページを持ちたい:
安曇野WEBサービス


一家に一人、掛かり付けFPの時代:安曇野FPオフィス
同じカテゴリー(趣味)の記事画像
さあ、山雅劇場 次戦最初の見せ場です!
さあ、山雅劇場 開幕しました!
厳しい戦いは続きますが、ぶれずに信じて突き進んでほしい・・・です
私の一押しパン屋さんはココです。
桔梗屋信玄餅の工場見学に行ってきました!
時の流れを感じます・・・およそ2か月ぶり
同じカテゴリー(趣味)の記事
 さあ、山雅劇場 次戦最初の見せ場です! (2015-10-12 09:56)
 さあ、山雅劇場 開幕しました! (2015-10-04 19:40)
 厳しい戦いは続きますが、ぶれずに信じて突き進んでほしい・・・です (2015-07-18 07:22)
 私の一押しパン屋さんはココです。 (2015-07-10 07:22)
 桔梗屋信玄餅の工場見学に行ってきました! (2015-07-06 07:22)
 時の流れを感じます・・・およそ2か月ぶり (2015-06-28 11:31)

2015年03月20日 Posted byichiro☆ at 07:22 │Comments(2)趣味

この記事へのコメント
私は応援する塩沢選手のJ1初ゴールが嬉しかったです!
ただ、終了間際の敗戦はいけませんね・・・
でも段々とJ1の水に慣れてきた気がします。
初勝利の日も遠くないと信じています!
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年03月20日 18:44
塩沢、持ってましたね!
出番は減るでしょうけど、なにかやってくれそうな気がしますね。
TOP15になる為には、下に3チームが必要です。
失礼ですが、山形、清水、仙台それとサプライズ降格1チーム、
信じましょう。
Posted by ichiro☆ichiro☆ at 2015年03月21日 07:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。