GW連戦、厳しい戦いが続きましたが、価値ある勝利ですね。

前半、やはり連戦の疲れからか動きが重いように感じました。
ここぞという時に走れていない感じ。
スコアレスのまま後半へ。
終盤に差し掛かったころ、
先発を外れた岩沼が競ったこぼれ球を喜山がゴール。
アディショナルタイムでは石原がPKをゲット!
この無失点勝利は大きいですね。
ライバルチームが勝ち点1でとどまる中、
差を広げることに成功しました。
次は絶好調の豊田擁する鳥栖戦です。
アウェーで勝ち点欲しいですね。

並ぶには厚さがきつい時期になってきました・・・
一家に一人、掛かり付けFPの時代:
安曇野FPオフィス
ファイナンシャルプランナーについて学びたい:
Cyta.jp
自分のホームページを持ちたい:
安曇野WEBサービス
一家に一人、掛かり付けFPの時代:安曇野FPオフィス
さあ、山雅劇場 次戦最初の見せ場です!
さあ、山雅劇場 開幕しました!
厳しい戦いは続きますが、ぶれずに信じて突き進んでほしい・・・です
私の一押しパン屋さんはココです。
桔梗屋信玄餅の工場見学に行ってきました!
時の流れを感じます・・・およそ2か月ぶり
さあ、山雅劇場 開幕しました!
厳しい戦いは続きますが、ぶれずに信じて突き進んでほしい・・・です
私の一押しパン屋さんはココです。
桔梗屋信玄餅の工場見学に行ってきました!
時の流れを感じます・・・およそ2か月ぶり
2015年05月08日 Posted byichiro☆ at 07:22 │Comments(1) │趣味
この記事へのコメント
やりましたね!
私は今季 ホーム初勝利でした。
アルプス一万尺が気持ちよかったです!!
私は今季 ホーム初勝利でした。
アルプス一万尺が気持ちよかったです!!
Posted by がんじいに
at 2015年05月09日 08:54
