これでもかと言うほど経験を積んでおきましょう!

これでもかと言うほど経験を積んでおきましょう!
※松本山雅公式ホームページより

ほぼ勝ちを手中に収めたかに思えましたが、

残念ながら指の隙間からこぼれ落ちた感じですね。

しかしアウェーで鳥栖相手に勝ち点1ですよ。

ポジティブにいきましょう!

この経験はシーズン後半に絶対活きます。

選手は我々の何倍も悔しいでしょうし・・・

さあ次はホームで神戸戦です!

最後まで山雅スタイルで戦い切りましょう!

PS:

飯尾選手、頑張りましたね。岩沼選手と切磋琢磨が見ものです。

心配なのは、後藤選手と那須川選手のけが。

J1ではカードも増えてしまって気になってましたが、けがには要注意です。

終盤の総力戦には絶対必要な戦力ですので、

しっかりリハビリしての復帰を願っております。


一家に一人、掛かり付けFPの時代:
安曇野FPオフィス
ファイナンシャルプランナーについて学びたい:
Cyta.jp
自分のホームページを持ちたい:
安曇野WEBサービス


一家に一人、掛かり付けFPの時代:安曇野FPオフィス
同じカテゴリー(趣味)の記事画像
さあ、山雅劇場 次戦最初の見せ場です!
さあ、山雅劇場 開幕しました!
厳しい戦いは続きますが、ぶれずに信じて突き進んでほしい・・・です
私の一押しパン屋さんはココです。
桔梗屋信玄餅の工場見学に行ってきました!
時の流れを感じます・・・およそ2か月ぶり
同じカテゴリー(趣味)の記事
 さあ、山雅劇場 次戦最初の見せ場です! (2015-10-12 09:56)
 さあ、山雅劇場 開幕しました! (2015-10-04 19:40)
 厳しい戦いは続きますが、ぶれずに信じて突き進んでほしい・・・です (2015-07-18 07:22)
 私の一押しパン屋さんはココです。 (2015-07-10 07:22)
 桔梗屋信玄餅の工場見学に行ってきました! (2015-07-06 07:22)
 時の流れを感じます・・・およそ2か月ぶり (2015-06-28 11:31)

2015年05月13日 Posted byichiro☆ at 07:22 │Comments(2)趣味

この記事へのコメント
惜しかったですね、勝てると思いましたが・・・
でもおっしゃる通り、後で活きてくると思います。

後藤・那須川選手のケガ、心配です・・・
今の山雅には1人欠けても、辛いですね?
私は大久保選手の活躍が嬉しいです♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年05月13日 09:02
大久保選手いいですよね!
試合勘が戻れば頼もしい選手です。
得点決めたし、飯田選手とともに引っ張ってほしいですね!
Posted by ichiro☆ichiro☆ at 2015年05月14日 07:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。