ココチエOB感謝祭in新事務所


ココチエさんの新事務所オープン記念イベントとしての
ココチエOB感謝祭に、OB兼スタッフとして参加してきました。
ココチエ新事務所 ウェルカム
ぞくぞくと来場者が増え、
お昼のころには、会場いっぱいです!
こうやってOB同士も繋がっていき、
ますますココチエ中心に輪が広がっていくのだなと感じます。
徐々に増えていきます! ボルダリングも人気です!
私と言えば、またFP相談窓口として参加しました。
話題は「ふるさと納税」や「NISA」、「老後の生活」、
「相続」、「遺言書」と三者三様でした。
やはり環境や立場により、身近になるものや興味を持つものは、
人それぞれなんだと改めて感じました。
よりわかりやすく伝えていかなければと、
想いを新たにした良き日となりました。


一家に一人、掛かり付けFPの時代:
安曇野FPオフィス
ファイナンシャルプランナーについて学びたい:
Cyta.jp
自分のホームページを持ちたい:
安曇野WEBサービス


タグ :ココチエ

一家に一人、掛かり付けFPの時代:安曇野FPオフィス
同じカテゴリー(FP)の記事画像
「貯蓄から投資へ」と言い続けた効果が少しずつ・・・
家を建てる前に知っておきたい!「3つの予算配分」と題してセミナーを実施しました。
「賃上げ 辞退します」 社員のことばです・・・
空き家対策特別措置法が施行工されました。
家を建てるとき、何を重視しますか?
クジラが2倍の増配を計画に盛り込む・・・増配企業が続々と現れると良いですね。
同じカテゴリー(FP)の記事
 「貯蓄から投資へ」と言い続けた効果が少しずつ・・・ (2015-06-15 07:22)
 家を建てる前に知っておきたい!「3つの予算配分」と題してセミナーを実施しました。 (2015-06-08 07:22)
 「賃上げ 辞退します」 社員のことばです・・・ (2015-06-02 07:22)
 空き家対策特別措置法が施行工されました。 (2015-05-28 07:59)
 家を建てるとき、何を重視しますか? (2015-05-26 07:22)
 クジラが2倍の増配を計画に盛り込む・・・増配企業が続々と現れると良いですね。 (2015-04-02 07:22)

2015年01月26日 Posted byichiro☆ at 07:22 │Comments(0)FP

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。