名前とその姿に惹かれて、連れて帰りました。

「がじゅまる」という観葉植物をご存知ですか?
沖縄での呼び名ということですが、
なんでも幸福をもたらす精霊が宿っているとのこと。
その精霊は真っ赤な髪の子供の姿をしており、
キジムナーというそうです。
特徴的なのは、幹の部分。
ひとつとして同じような幹の形をした「がじゅまる」は
ありませんでした。
なんとなくピピッときたので、
これを選んで購入してきました。
自然に生えているものは、
20mもの巨木だそうです。
それにしても、妙に癒されます。
一家に一人、掛かり付けFPの時代:
安曇野FPオフィス
ファイナンシャルプランナーについて学びたい:
Cyta.jp
自分のホームページを持ちたい:
安曇野WEBサービス